2011年12月29日木曜日

年の瀬


今年も残す所あとわずかとなりました。

堺自然整体院は12/30~1/4の間を正月休みとさせていただきます。

休日でも予約の電話は携帯へ転送しておりますので遠慮せずにおかけください。
(たまに電話に出られない時もありますが、留守電にメッセージをお願いします)



今年も色々と発見や気づきが多い一年でした。
最近は技術や知識を学んだことを消化して、自分なりに工夫できるようになってきたように思います。

技術や知識ばかりを追い求めると、患者さんに対する配慮やコミュニケーションが手薄になってしまうので、治療家としてバランスを忘れないようにしたいと思います。


私達の仕事にはゴールがありません。

一生追い求めても満足できることがないのかも知れませんが、
来年の年末には今年よりもまた数段成長していたいと思います。



堺自然整体院に縁のあった方々、来年もよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください。



堺市の整体なら堺自然整体院

2011年12月28日水曜日

クリスマス

昨年までと違いクリスマスの意味をしっかりと理解し始めた我が子のために
今年は家族でクリスマスらしく過ごしてみました。

夜中に枕元にプレゼントを置き、朝一の喜ぶ顔を撮るためにビデオも用意!

今年のプレゼントは、ごっこ遊びが好きなわが子に

森のレジスター


子供の喜ぶ顔は嬉しいものです(^^)


クリスマスケーキは嫁さんのこだわりで自家製。
なんと卵、乳製品、白砂糖は使ってません。

砂糖の代わりにりんごジュース・メイプルシロップ
クリームの代わりにソイホイップクリーム

そんなんでケーキができるのかと思いましたが、
子供のお手伝いのおかげもあり(?)












見事にケーキが出来上がる。












味も美味しい。
砂糖やクリームを使わなくても同じように普通のケーキができることが凄い!


Tさんから頂いたこんなにかわいいお菓子の家も




わが子にかかれば・・・・












自家製ローストビーフやパプリカのマリネもウマ~~!
嫁さんありがとう!!












休日は遊びや外食に出かけることが多いのですが、
周りに気兼ねせずに家でのんびりと飲んで過ごす家族団らんも楽しいな~っと再発見したクリスマスでした。

堺市の整体なら堺自然整体院

2011年11月28日月曜日

肩こり

当ページはこちらに移転しました。

2011年11月11日金曜日

2011年11月1日火曜日

膝痛 肘痛

当ページはこちらに移転しました。

2011年10月6日木曜日

腰痛

当ページはこちらに移転しました。

2011年9月5日月曜日

2011年9月3日土曜日

うどん三昧

先日、用事があって香川へ行ってきました。
そのついでに丸亀で讃岐うどんをハシゴ。

「なかむら」












映画UDONにも出た有名店だそうで、行列ができていました。
かまたまを注文すると器と卵を渡され、自分で溶いて、丼を持ったまま麺が茹で上がるまで厨房の釜の横で待たされ、麺ができると丼を持って行き、直接釜からうどんを入れられるという大阪ではありえないシステム!
生姜も自分でおろすのですが、地元の人曰く次の人のために生姜をおろして残しておくのがローカルルールだそうです。


2軒目は
「うどん富永」











近所の人ですら知らない人多数だそうで、店の目の前に行っても、どこに店があるのか分からない店なんてここくらいではないでしょうか(笑)
普通の民家に途中まで土足で上がりますし、昔ながらの田舎の普通の家庭の雰囲気そのままの座敷で食べます。

うどんも今回行った4軒の中では一番自分好みでしたし、何と言ってもおばちゃんの人柄が最高です。
ここはまた来たいと思わせる店でした。


3軒目
「うどん山下」










ここはぶっかけうどんの元祖だそうです。
讃岐らしいセルフの店。
駐車場も広く、とても流行っています。
ただ、自分にとってはそれほどでもなかったような。


4軒目
「手打ちうどんむさし」










地元のおばちゃんがカレーうどんが旨いとオススメの店です。
今回の中で唯一セルフでは無い店でした。
生醤油うどんはそこそこいける味で、綺麗に盛られてうどんが好印象です。
焦がしカレーのような味のするカレーうどんも個性的。

讃岐ではうどんはとても安いので、一杯300円でも高いと感じてしまいます。
以前は100円台で何軒も回った記憶が。


おまけで
「丸亀城」









↑上の方に小さい天守閣があるの見えますか~?
日本一高い石垣と日本一小さい天守閣というちょっとアンバランスな城です。
日本一だけあってその石垣は登るのにとても疲れますが、上からの見晴らしは素晴らしい!



色々回りましたが、地元のおっちゃんとおばちゃんの話しでは、同じ店でも湿度等に影響されてうどんの味はコロコロ変わるそうです。

うどんの好みも人それぞれですし、有名な店やガイドブックはアテにならないんだな~っと実感させられた旅でした。


ちなみに
最近、大阪のあちこちで見かけるうどん屋
「丸亀製麺」
安くて美味しいので家族でよく行きますが、

なんと、丸亀市には1軒も無いそうな!

調べてみると香川県内でもショッピングモール内に1軒あるだけ・・・
まぁいいんですけどね・・・(苦笑)


大阪-堺自然整体院

2011年8月21日日曜日

犬鳴山で川遊び

せっかくの夏休みなのに、娘が現在流行中の手足口病にかかってしまいました。
症状はかなり軽く元気いっぱいなのですが、他人に移すと悪いので友達との予定はキャンセル、プールにも行けません。

人の少ない川なら問題なさそうですが、学生の頃よく行ってた川は和歌山や奈良の奥のほうなのでちょっと日帰りではしんどい。。。

大阪府内でどこかないかと、色々とネットで探して、犬鳴山へ行ってきました。



犬鳴山は温泉地だと知っていましたが、ここで川遊びができるとは知りませんでした。

夏休みだったので駐車場が混んでいて、車を止めるのにちょっと一苦労。

BBQで荷物が多い人は上流の犬鳴山woodsのあたりに車を止めるのが良さそうですが、狭い道路の行き止まりの場所にあるので、混雑時は身動き取れなくなっている車を見かけました。
混雑時は手前の共同駐車場の方が無難かもしれません。


浅い場所、巨岩がゴロゴロあるような場所、飛び込める場所と色々あるようです。
水量が多くないので泳げる場所は限られますし、小さな子供には危険な場所も多そうですが、場所を選べば楽しめそうです。













奥の方は登山道のように急な場所もあるので荷物は控えめに!

手前の橋の下あたりだと荷物が多くてもBBQできそうです。

私達もお弁当を持って行きました。


川遊びの後に犬鳴温泉で身体を温めて帰ることもできます。
















平地では見かけないトンボも!
調べてみたらミヤマカワトンボのオスかも?
コバルトブルーに輝く尻尾がとても美しい。

1cmくらいの小魚もたくさんいてます。
虫取り網と容器があれば小さい子は喜びますね~

近くて渋滞知らずの場所なのにこんな自然が!
また一つ子供とお出かけできるお気に入りの場所が見つかりました♪


大阪-堺自然整体院

2011年7月31日日曜日

清流の里 ぬくみ

先日家族で清流の里ぬくみというキャンプ場へ行ってきました。




大阪から2時間くらい。
三重県のキャンプ場です。








うちの子はまだ小さいのでテント泊は難しいかとコテージを予約。
予定では公園友達のT君家と一緒に行く予定だったのですが、T君が前日に熱痙攣を起こして救急車で運ばれてしまい、うちだけで行くことになりました。





とても立派なコテージでリビング15畳、居間10畳、ロフト10畳の15人が泊まれるコテージに親子3人・・・とっても広々です(笑)





必要な食器や備品は何でも揃っていて手ぶらで来ても全然OKなくらいです。

なんとピアノと木琴まであります。
昔ピアノを習ってた事があるので、この日のためにアンパンマンの歌とか童謡を弾けるように1週間練習してきたのに、我が子は興味無し・・・全然聞いてくれません。(T.T)





このキャンプ場は個人がやっているみたいでコテージ7棟、テント16サイトとそれほど大きなキャンプ場ではありませんが、利用者のニーズをとてもよく考えられていて、かなり気に入りました。

テント泊でもテントやタープも含めて備品一式全てレンタルもしてくれます。



サイトのすぐ横にある川
それほど大きくありませんので、小さい子でも安心して遊べます。





ヤゴやカニを捕まえるのに子供を放置して親の方が夢中になってしまいます。







筏とたらい舟
子供だけでなく大人でも楽しい!




たらい舟はかなり不安定で、思った方向へ中々進みません。
なかなかのへっぴり腰(笑)






滑り台やブランコなどの幼児用の遊具もあります。








高校生の頃から使っていたテントを子供の基地として設置。







バーベキューって炭火を用意するのが手間がかかります。
それはそれで楽しいのですが、子供がいるとあまり手をかけれないので、今回はチャコスタminiなる道具を購入。
杉の枯葉を着火剤にして火を熾すと、10分くらい放置するだけで炭全体にきれいに火が回ります。

最近はバーナーと団扇で強引に火を熾してましたが、これは更に手間がかからないオススメな道具です。







酒のアテはスモークで用意。



ここは自分で割れば薪が無料です。薪割りは初めてやったのですが、かな~り苦戦しました。
切ってある薪を割るのは簡単なのですが、ここではでかい丸太から自分で切り出さないといけません。
初めはコツが分からずに割れにくい木を相手に力づくで斧を振りましたが、全く歯が立たず・・・試行錯誤で
割れるようになりましたが、腕はパンパン。翌日まで握力が無くなりました。

人生初花火。









このあたりは山深いのでとても涼しく、昼間でも窓辺で寝転んでいると風が涼を運んでくれて最高に幸せな気分になれます。
たまにはこういう心を洗う時間や家族とゆっくり過ごす時間が必要ですね。(^^)



まだ2才なので大きくなった時彼女の記憶には残らないのかも知れませんが、私の記憶にはしっかりと残った2日間でした。





おまけ
帰ろうとするとアブラゼミ君が車のタイヤで羽化中で帰らせてくれません。こんな所で・・・







大阪-堺自然整体院

2011年7月18日月曜日

2011年7月14日木曜日

ぎっくり腰

当ページはこちらに移転しました。

2011年6月19日日曜日

週替わりの痛み

当ページはこちらに移転しました。

2011年6月17日金曜日

梅酒作り

堺自然整体院のベッドの横の窓のそばには梅の木があります。

ここへ引越ししてきた年には花もあまり咲かず、梅の実も5,6個くらいしか取れませんでしたが、害虫を駆除したり、肥料をあげたりして少しずつ樹勢が回復してきました。

まだまだ多くはありませんが、今年は650g(30個)くらい収穫できました。











昨年は梅シロップを作ってみましたが、今年は梅酒作りに挑戦です。


・傷のある実を取り除く

・半日くらい水につけてアク抜き

・ヘタを取る

・水気を取って乾かす

・瓶をホワイトリカーで消毒

・梅、氷砂糖、ホワイトリカーを瓶に入れる

通常はこのくらいの分量だそうです。
梅       1kg
氷砂糖     500g~1kg
ホワイトリカー 1.8L

ネットで調べると色々な作り方があるようですが、
初めてなのでスタンダードに作ってみました。












1年後が楽しみ~~~♪


大阪-堺自然整体院

2011年6月14日火曜日

ピッチャーの腰痛

当ページはこちらに移転しました。

2011年6月9日木曜日

除湿機

今年は例年よりも早く梅雨入りしましたね~

湿気多い時期なのに、洗濯物を干すと更にジメジメ。
うちの子供は布おむつなので洗濯物がどっさりあります。

何か良い方法はないかと考えていて、除湿機を買ってみました。

コロナCD-H1811













パナソニックとかで多機能、高価格の物も色々とあるんですが、
細かい機能よりも除湿能力重視で選びました。

ネットで調べてると、浴室のように閉めきった狭い空間のほうが効果が高いようなので、
洗面室と浴室に洗濯物を干せるように物干しを工夫して干してみると、
雨の日でも朝干した洗濯物が昼過ぎには乾いています。
干し始め70%だった湿度も30%、素晴らしい!

除湿機は購入後の満足度が高い家電製品の一つだそうですが、納得です。

ぜひオススメです。

洗面や浴室に全部の洗濯物を干すと、ジャングルのようになってしまいますが、
この乾燥力を実感すると大した問題では無くなります。

タンクにたっぷりと溜まった水を捨てる時はなぜか快感(笑)

今後節電が必要になるので、どうかな~?とも考えましたが、
電力が逼迫する真夏の猛暑時には必要無いのでヨシとしましょう。

大阪-堺自然整体院

2011年6月3日金曜日

森のようちえん

早いもので、うちの子も2才。
そろそろ幼稚園を考える時期になってきました。


うちの嫁さんはものすご~く田舎で育ちました。

その影響もあるのか自然派育児に興味があります。

真夏でも真冬でも朝から昼過ぎまではお弁当を持って大仙公園に行き、同じようなお母さんと自然の中で子供を遊ばせて自主保育のような事をしています。

完全母乳だったり、甘いおやつは与えなかったり、布おむつを使ったり、育児に関するセミナーに行ったり、私にはとてもできないくらい頑張っています。


そんな彼女が知人から聞き探してきた幼稚園がこちら

森のようちえん どんぐり

先日、そこで見学会があるということで行ってきました。



ここは普通の幼稚園と違って園舎を持ってません。

元々は大阪市にあった幼稚園なのですが、多くの日は電車に乗って大阪狭山市にある森(?)へ行きそこで子供達を自由に遊ばせる幼稚園です。

妻から初めて話しを聞いた時は
・どうやって通うの?
・小学校に入ってちゃんと座って授業受けれるの?
・近所の友達できないんじゃない?
・真冬はどうするの?

正直、否定的でした(笑)

その後、HPを見たり、何度も体験会に行ったりした話を聞くうちに疑問が解けてきて、私も前向きになったのですが、あまりにも特殊な幼稚園故に就園前に一度は見てみたいと思い、行ってきました。

現地は週末はボーイスカウトが活動場所にしているそうで、森の中のキャンプ場のような雰囲気で、「里山」という言葉がぴったりです。
季節に合わせて他の山や川にも行くそうです。












自由時間になると、20人くらいの子供達は各々が好きな遊びを始めます。
虫取りをする子もいれば、お花を摘む子もいれば、走り回っている子もいます。
一人で遊んでも楽しくないので、自然とコミュニケーションを取り、年齢が違う子でも自然と上の子が下の子に教えたりしてます。











普通の幼稚園のように先生が「◯◯をしましょう」と指導しません。
子供は自分で考えて、自分で行動しなければ何も始まりません。

子供が棒を振り回していても先生は怒りません。
子供達が自分達で経験して学習することを重視しているので、先生方は本当に危険なこと以外は穏やかに見守っています。

育児の本の中でも結構良かった
子供へのまなざしって本の中に書いてあった、
「子供は子供同士で育ちあう」という事がそのまま行われ、
子供達はほんとうにのびのびと遊んでいました。

かなり独特な幼稚園なので誰にでも合うというわけではないでしょうが、
就園前の方で興味がある人がいたら、
ぜひHPにある「たんぽっぽ図書館」あたりから行ってみてください。

うちは来週から2歳児教室に行かせますが、2歳児教室も前期は定員一杯との事なので、
早めに連絡したほうが良いかも知れません。


----------------------

おまけ

うちの子は数カ月前から、居間にいる時に患者さんが入ってくると、「患者さんに挨拶してくるわ!」と言って、わざわざ玄関に言って「こんにちは」と挨拶するのがブームでした。

先週くらいから挨拶するだけでは飽きたらずに、延々とお話をするようになりました。
捕まってしまった患者さんは中々逃げられないようなので、ご注意下さい(笑)



大阪-堺自然整体院

2011年5月30日月曜日

あちこちお出かけ

気がつけばかなりブログを更新していません^^;

4月、5月は子供とあちこち出かけてました。

ハーベストの丘










以前一度行ったことがあるのですが、子供と行くと楽しさが全然違いますね~!
草すべりを初めは怖がっていた子供も、一度すべるとかなりの気に入ったようで、何度滑っても「もう1回!」と、しかし上るのは「とーちゃん抱っこ!」と。。。
もう11kgもあるので抱っこして何度も階段を上ると、汗ダクダク息も絶え絶えです。(^_^;)



乗馬初体験













以前は大きな動物は近づくと怖がっていましたが、今回は手から餌をあげれるようになっていました。成長したな~!


天王寺動物園
最近よく電車に乗りたいと言うので、二人で電車に乗って行って来ました。
車と違い歩いての移動が多いので、昔ながらのおんぶ紐が役に立ちます。

アシカに餌をあげた後、ほんの10mほど離れた場所に餌の皿を返して戻ってくると、子供がいません。
初めは「また脱走したな~」程度に考えていましたが、
5分探しても、10分探しても見つからず・・・

さすがに焦りました。

アシカのプールは動物園の出口から近く、「もし人さらいにあったら」などと悪い方へ想像してしまいます。

15分を超えても見つからなかったので迷子センターに行き、呼び出しの依頼をしていると・・・
「と~ちゃ~ん!」と泣く子の声が。

年配の夫婦の方が保護して詰所まで連れてきてくれました。
映画のワンシーンのように思わず駆け寄って抱きしめました。涙出そうでした。

どうしてたのかを聞くと
「父ちゃん探しにいってん」
「おばちゃんに遊んでもらっててん」

・・・・・・・・・・

うちの子はどうも一人で脱走する癖があるようで、嫁さんも一度迷子にさせてます。
何かと物騒な世の中ですから親はもっと注意しなければいけませんね。


POOLS













前日に「明日どこに行きたい?」と娘に聞くと「プールに行きたい」と。
4月にプールはありえへんやろと思いながらおでかけガイドブックを探してみると、この季節でも屋内プールがいくつかあるではないか。

弁天町のプールズ(旧パラディッソ)は昔話題になりましたが、一度も行ったことがなかったので二人で行ってきました。

20年近く前にできた施設なのであちこちに古さが滲み出ていますが、
この時期なので混雑してませんし、子供が遊ぶには充分な施設でした。
プール後にお風呂にも入れます。
子供は小さなスライダーがお気に入りでしたが、私はジャグジーでのんびりしたかった。。。


石川河川敷公園でバーベキュー










バーベキューは荷物が多くなるので移動が大変なのですが、
ここは遊具、芝生広場、駐車場が比較的近く、小さい子がいるファミリーにオススメです。

バーベキューに行ったのにほとんど肉は食べませんが、友人家族の子供にたっぷりと遊んでもらってご機嫌な娘でした。

他にも大泉緑地や大仙公園等お外遊びに行きまくったおかげでだいぶ顔が焼けました(^^ゞ


大阪-堺自然整体院

2011年5月3日火曜日

2011年4月26日火曜日

首こり

当ページはこちらに移転しました。

2011年4月12日火曜日

膝の痛み

当ページはこちらに移転しました。

2011年4月7日木曜日

2011年4月4日月曜日

膝の痛み

当ページはこちらに移転しました。

2011年3月31日木曜日

2011年3月29日火曜日

2011年3月27日日曜日

春ですね!

まだ日によっては寒い日もありますが、少しずつ春の足音が聞こえてきましたね。

我が家でも庭に春がやって来ました。


木蓮
毎年桜の季節の前に咲いて春の訪れを実感させてくれます。



菜の花に見えますが、
菜園の水菜の取り残しに花が咲きました。
毎年種を撒き過ぎるのか、食べても食べても無くならずに
最後は花になってしまいます。
これも取り残し。
ルッコラの花です。
こんな花が咲くんですね~



冬の間は枯れ木のようだった紫陽花も
芽を吹きだしました。







今日遊びに行った大仙公園ではソメイヨシノはまだ咲いてませんでしたが、
枝垂れ桜や寒桜は咲いているものもありました。
天気も良く、子供とのんびり芝生に座り、屋台で売ってた草餅を食べているだけでとても幸せな気分になれました。




今は考えられないでしょうが、東北にも必ず春は来ます。
辛い経験でしょうが、その経験は人を大きく強く優しく成長させてくれるはずです。
頑張ってください!!


大阪-堺自然整体院