2013年12月29日日曜日

年末年始の休暇


今年も一年お世話になりました。

堺自然整体院は 12/31 ~ 1/3 までお休みとさせていただきます。

不在時でも予約の電話は携帯電話に転送しておりますので、いつでもご連絡下さい。

それでは皆さま良い年をお迎え下さい。

来年もよろしくお願いいたします。

堺自然整体院 竹田義浩

2013年12月22日日曜日

急性の腰痛

当ページはこちらに移転しました。

2013年12月7日土曜日

2013年11月30日土曜日

鳥を呼ぼう!


子供と図書館に絵本を借りに行ったところこんな本を見つけました。

「とりをよぼう」










仁徳天皇陵という原生林に近いような人手が入っていない自然がすぐ近くにあるおかげで、あまり見ない鳥もたまに飛んできます。

せっかくの環境なので、もうちょっと鳥を間近で見てみたいな~っと以前から思っていたところだったので、丁度良い本が見つかりました。

どんな餌ならどんな鳥が来ると、とても参考になることが書いてます。

早速、本に書いてある絵を参考にして、ホームセンターで材料を揃え、餌台を作ってみました。

施術のベッドからもよく見える位置にあります。













最初はできるだけ細い木材で作ろうとしたので強度が足りなかったり、
長い木材の直角や並行を出すのに色々と工夫が必要だったりしましたが、
自分なりに工夫を重ねてモノ作りをするのは楽しいものです。(^^)


出来上がって設置して気づいた事。

柔らかい土の上に置くんだから、足の高さをきっちり揃えても意味なかった・・・(-_-;)










米とクルミを置いてみましたが、今のところ来客ゼロ・・・(笑)


堺市の堺自然整体院

2013年11月18日月曜日

2013年11月5日火曜日

2013年10月28日月曜日

2013年10月26日土曜日

今日のぎっくり腰

当ページはこちらに移転しました。

今日のオスグッド

当ページはこちらに移転しました。

2013年10月19日土曜日

産後の腰痛

当ページはこちらに移転しました。

2013年10月15日火曜日

2013年10月6日日曜日

最近のお出かけ

最近気がつけばブログにアップするのがとても腰が重くなってます。
面倒くさがりの悪い面が・・・・

夏以来のお薦めをまとめてUPします。

みさき公園


動物園と遊園地がほどよいバランスのみさき公園。
普通に回るだけではもったいない。
HP等でよくチェックするとオプションのプランが色々あります。

これはイルカに餌あげて、芸させて、触って、記念写真が取れるオプション。
二人で2,000円はちょっと痛いけど、子供はとっても喜んでくれます。

のんびりしていると満席になってしまうオプションもあるので早めにどうぞ!



橿原市昆虫館

橿原市立ということでそれほど期待せずに行ったのですが、意外や意外(失礼しました)かなり楽しめます。

大阪市立自然史博物館のような標本主体の展示ではなく、ほとんどの生き物が生きて飼育されてます。見せ方にも工夫がありますし、触ることができるコーナーも。

圧巻は色とりどりのたくさんの蝶が舞う温室。

虫好きのお子さんがいてるご家庭はぜひどうぞ!







大阪市立科学館

最近の我が家の雨の休日の定番スポット。
私が子供の頃は前身の電気科学館に通い詰め、おかげで理科がとても好きになった記憶があります。
うちの子もプラネタリウムがお気に召したようで春以降3,4回行きました。

科学の原理を応用した遊べる展示、理科の実験を目の前で実演してくれるサイエンスショー、関西最大級のプラネタリウム。子供以上に私が楽しんでいます。

堺にも市営のプラネタリウムがあるのですが、その差は大きい。。。
調べてみたら大阪市立科学館は日経のランキングで全国2位だそうです。

プラネタリウムは家族にもカップルにも人気で休日は満席になることもあります。
休日の10:10からの上映がファミリータイムになっていて、幼児向けの解説でお話してもOKなので小さいお子様連れの方はまずはここからどうぞ!

今度は1位の名古屋のプラネタリウムに行ってみたい!



浪速ビーチ

和歌浦のすぐ隣りのコンパクトな小さいお子さんにぴったりな海水浴場。
波が静かで、遊具もあって、バーベキューもできます。
ここのお薦めは磯遊び!浜の横には持ってこいの場所があり、小さい子でもやどかりや貝がたくさん捕れるので、たくさんの子が夢中になって遊んでいました。


オクトーバーフェスト大阪

最近はあちこちで行われているドイツビールのお祭り風ビアガーデン。

我が家では妻の誕生日祝いはココでと定番になりつつあります。

ちょっと高いですが、数十種類のビールを飲み比べることができ、ビール好きの妻はとても幸せそう。

夜になるとかなり盛り上がり、ドイツの民族音楽に合わせて客がステージに上がって踊り出します。

我が子は、いの一番にステージに上ってました(笑)

大道芸もとても楽しい!



キッズプラザ大阪


ここも雨の日のお薦めスポット。
子供にとっては夢の国のように楽しそう。
幼児から小学生まで幅広く楽しめるプログラムがあります。




今回は郵便屋さんごっこや買い物ごっこがお気に入り。

女の子はごっこ遊びが大好きですね~
男親にはちょっと苦手な種目です(^_^;)





六甲山牧場

色んな動物と触れ合えるので幼児にはとても良い所です。

牧場内いたる所に羊が歩いています。
糞もそこら中にあるので踏まないなんて不可能(笑)

とても広い上に坂道も多いのでしっかりと歩ける格好で行きましょう。

ゴールデンポイント等の展望台を目指すと人工的で無い自然が残ってますよ~見晴らしも素晴らしい!

アイスクリーム作り等の体験は対象年齢がありますが、実際には保護者同伴なら問題なく参加できました。
自分で作るとウマーイ!

金剛山


 小学生の時に何度も登った金剛山

ロープウエイを使えば山に慣れていない人でも全然大丈夫。

3歳くらいでも登ってます。
 通常ルートは難易度は低いのですが、健脚向けのルートを選んだら草かき分けて、倒木乗り越えて、中々楽しめる山登りになりました(笑)

山の上で食べるおにぎりやソフトクリームは下界では味わえない味です(^^)







8月以降、キャンプや泊まりのお出かけの予定が4回あったのに天候不良等で全てキャンセル。(T_T)
11月の山は寒いですよね・・・

大阪-堺自然整体院

2013年9月28日土曜日

百舌鳥八幡宮 月見祭

今年も祭りの季節が来ました。
毎年恒例の 百舌鳥八幡宮 月見祭。

これは毎年中秋の名月の前後の土日の二日間で行われる祭りです。
(昔は中秋の名月の日でした)

祭りでは 「ふとん太鼓」 と言われる独特の太鼓台を担いで練り歩きます。

ふとん太鼓と言うと、大阪人でも地元の人以外は「なにそれ?」と聞いたこともない人が多いです。だんじりなら全員が知ってるのに・・・

かく言う私も子供の頃から見てはいますが、詳しいことは知らなかったので調べてみました。


↑クリックで拡大できます。
















ふとん太鼓とは?

大阪府河内・泉州地方や、兵庫県播磨・淡路その周辺の祭礼で担がれる太鼓台で、高さ4m、重さは人が乗ると約3t、これを60~70人ほどで担ぎます。



だんじりと違ってお神輿のように担ぎますが上部は屋根では無く、赤い布団を重ねたような独特の形になっていて、内部に大きな太鼓があります。

たくさんの房がついていて、それぞれの町が如何に綺麗に揺らすのかも見どころの一つです。

明治までは堺でもだんじり中心の祭だったそうですが、道の争いで死者が出る事件が起きてしまい、禁止されただんじりは他の町へ売られたそうです。

その後解禁されたもののだんじりは無く、淡路島からふとん太鼓を買ったことで堺でもふとん太鼓の祭りが行われるようになったそうです。



百舌鳥八幡では「べぇら べぇら べらしょっしょい」の掛け声とともに、9つの町のふとん太鼓が順番に境内を練り歩きます。

300年以上の歴史を誇り10万人以上の観客数で数あるふとん太鼓の祭りの中でも一番多いそうです。

だんじりと違って車がついていないので、各町からずっと担いで神社まで曳行してきます。(土塔は大変・・・)


百舌鳥八幡のふとん太鼓での囃子唄

石山の 秋の月
月に叢雲 花に風
風の便りは 阿波の島
縞の財布に 五両十両
ゴロゴロ鳴るのは なんじゃいな
地震、雷 あと夕立
べーら べーら べらしょっしょい

牡丹に唐獅子 竹に虎
虎追うて走るは 和唐内
和唐内御方に 智恵貸そか
智恵の中山 清閑寺
清閑寺のお住さん 坊さんで
それ故八朔 雨じゃいな
べーら べーら べらしょっしょい

















祭では1時間毎に各町のふとん太鼓が宮入りします。

鳥居→参道→階段→境内→休憩(参拝)→境内→階段→境内→太鼓蔵

このような順序で曳行されることが多いと思います。

拝殿前の階段を上り鳥居をくぐる所と、拝殿前を練り歩いた後に太鼓蔵へ収める所が一番盛り上がります。

遠くから眺めているのと最前列で見るのでは迫力が全く違うので、ぜひぜひ階段の近くの最前列でご覧ください!!

一人あたり4~50kgも担いでいるのでたまにグラっと傾いたり、蛇行して観客の方へ突っ込んできたりします。最前列だとかなりスリルを味わえます。(笑)


宮入りは11:00頃から始まりますが、早い時間は観客も少ないので、ちょっと盛り上がりにかけるかも。

日暮れ前から行くと、観客も増えてきますし、昼と夜の両方見れるのでお得です。

小さいお子さん連れの方は、ずっと抱っこか肩車をするはめになります。
くれぐれも腰痛にはご注意ください。(経験者は語る)

最終の宮入りは22:30頃、照明に浮かぶ夜のふとん太鼓も良いものですよ~!

















余談ですが、百舌鳥という名の付く町が8つあるのですが、当院のある百舌鳥夕雲町だけはふとん太鼓がありません。。。(´・ω・`)


ちなみに百舌鳥幼稚園では園児によるふとん太鼓を担ぐ参観日があります。
さすが地元。


















大阪-堺自然整体院

2013年9月12日木曜日

2013年8月9日金曜日

初の100km

4月の事故で手や首を痛めてしばらく乗れなかったクロスバイク。

先月くらいからやっと身体が回復してきて、手や膝や首の痛みを克服しながら徐々に距離を伸ばしながら落ちた体力を鍛え直し、最近は仕事終わってからでも60kmくらいは走れるようになってきました。











この前の休日に気合を入れて朝5時に家を出て、和歌山の加太までサイクリング。
深日から先の海沿いの道は走っていて超気持ちイイ!












途中、不注意で両輪パンクの憂き目にあったり、ラスト20kmは暑さと体力消耗でヘロヘロになりながらも、初の100kmライド達成!\(^o^)/



クロスバイク買った当時は10kmでもしんどかったし、100kmなんて狂ってる人のやる事だと思ってましたが、まさか自分が狂うとは・・・(笑)

自転車で長距離走るのはランニングとオートバイを足して2で割ったような感覚です。

半年ほどで、体重 -6kg 体脂肪 -8% とダイエットにもなりましたよ~(^^)


大阪-堺自然整体院

2013年7月25日木曜日

2013年7月11日木曜日

キャンプinn海山

昨年から子供と一緒にキャンプに行くようになりましたが、1泊2日ではどうしても設営撤収に時間を要しのんびりとできないので、今回は2泊3日で三重県の尾鷲に近い「キャンプinn海山」に行って来ました。

梅雨時期なので天気がどうか心配していましたが、日頃の行いが良いせいで(笑)ちょうど前日に梅雨が終わり、夏本番となりました。
















抜けるような夏の青空の下、ほとんど人のいない貸切状態でたっぷり遊んで来ました。

キャンプサイトのすぐ目の前には「銚子川」があります。
















この川は日本有数の透明度を誇る川だそうで、キャンプ場は河口から5kmくらいしか離れていないのですが、そんな下流でも驚くほどの透明度です。潜ると20mくらい先まで見通せるほど。

この写真で8mくらい先の様子です。
















アユやハゼやエビがそこら中にいてるので見ていて飽きません。
子供をゴムボートに乗せて箱メガネを持たせてグラスボート状態にしてあげるとエンドレスに遊べました。

車でちょっと上流へ行くと天然岩のウォータースライダーもあるそうなので、もう少し泳げるようになったら行ってみたいですね。

キャンプ場から車で30分ほどの所にある「和具の浜」
















太平洋側の海はあまり綺麗な印象が無かったのですが、ここは日本海にも負けないくらいの水質で10mくらい先まで見渡せます。
遊泳エリアの外側には漁礁が入っているので、魚影が濃く、漁礁のそばでは色とりどりの魚が一目で30匹くらい視界に入ります。
綺麗な砂浜、穏やかな海、整った設備、お子さん連れやシュノーケリング好きな人にはとてもお薦め!

日の出前に起き、貸切の川や海で魚や海老と遊び、木漏れ日の下で昼寝をし、芝生で子供とボールを蹴り、夜は天の川を眺めて焚き火。
どこかのCMではないですが、プライスレスな3日間を満喫できました。

ちょっと遠いけど、ここは来年も必ず行こうと思います。

帰り道、
娘「かーちゃんにお土産買っていこう」(体調不良で不参加)
私「何買うの?」
娘「ビール!」(妻の好物)

4歳にもなると色々と気遣いができるんだな~っと感心してたら、

娘「一番安いやつな!(笑)」

経済観念もオチのつけ方も素晴らしい・・・よくぞここまで成長してくれましたm(_ _)m


大阪-堺自然整体院

2013年6月20日木曜日

高齢者の腰痛

当ページはこちらに移転しました。

2013年6月3日月曜日

骨が・・・・

事故からもうすぐ2ヶ月になります。

当初辛かった、肩、首は治療家仲間の先生のお陰でかなり改善してきました。

ただ、当初大したことないと思ってた、左手根部(掌の付け根)の打撲が全く改善しませんでした。

B病院では事故当初のレントゲンで骨に異常が無いと言われていたので安心していたのですが、
打撲にしては痛み方がおかしいと思い、以前から何かとお世話になっている柔整師の堀江先生にエコーで調べて頂きました。

堀江先生の見立てでは有鈎骨に異常があるので一度MRIを撮ったほうが良いとの事だったのでB病院にてMRIと再度レントゲンで検査をしてもらいました。

結果は、

「骨には異常がありません、特に対処法も無いのでもう少し様子を見ましょう」とのドクターの診断・・・ (-_-;)

ここでこれ以上診てもらってもダメだと判断したので、手の外科に力を入れてそうなS病院に紹介状を書いてもらうことにしました。

そしてその時にもらったMRI等の画像CDを堀江先生に見ていただくと、やはり有鈎骨に異常があるとの判断。
先生が講師を努めておられる柔整専門学校で画像に一番詳しい先生も同じ判断。


S病院で手の外科の先生に診断をしてもらった所、当初は異常なしとの診断でしたが、指摘された点を伝えて再度念入りに見ていただくと、有鈎骨挫傷の診断となりました。


※「骨挫傷」とは?
  ・骨にミクロな傷が付いた状態、炎症を起こしている状態です。
   固定をしなくても安静にしていれば自然治癒します。


骨に異常があったことは残念と言えば残念なのですが、
骨挫傷なら完治まで少し時間はかかりますし、手の使い方はかなり慎重にならないといけませんが、固定や手術を必要とせずに済みます。



過去の自分の患者さんでも整形外科で骨折を見逃されてきた患者さんをたくさん見てきました。
酷いケースでは転倒して股関節を打った80代の女性で全く歩けない状態での、大腿骨頚部骨折を見逃されていた事もありました。

それがまさか自分にも当てはまるとは・・・・



一般の患者さんなら間違い無く見落とされていた診断だと思います。

皆さんもレントゲンの結果が異常なしだったからといって安心し過ぎないようにしてください。



● レントゲンの落とし穴 ●

角度によって写らない骨折がある。

・新鮮な(受傷後すぐ)骨折では写らないことがある。

・肋骨や肋軟骨は特に見落とされやすい。

・骨挫傷は写らない

・椎間板や靭帯や半月板などの軟部組織は写らない。

レントゲンでは判断できず、CTやMRIと併用することで分かる骨折もあります。


打撲と診断されても、時間が経っても痛みが引かない時は再度整形外科の診察を受けましょう!


大阪-堺自然整体院

2013年5月6日月曜日

みよしのオートキャンプ場


5/4.5と奈良県黒滝村の「みよしのオートキャンプ場」に行って来ました。

今回は娘と同月齢で新生児の頃から一緒のT君家族と一緒です。

T君家とは過去に何度も一緒の計画をしたのですが、一度目はT君発熱で不参加、二度目はうちの子発熱で不参加、三度目は私が現地で発熱でダウン、と毎回誰かに体調不良が起こるジンクスが。。。

今回も私が事故で負傷したので当初は無理かと思っていましたが、そこそこ体調も回復してきたのでなんとかジンクスを打ち破ることができました。




まずは309号線沿いの美芳野庵で大川こんにゃくを食べる。
天川方面では定番スポットらしい。

※後日奈良の人に聞くと黒滝の道の駅のほうがこんにゃくはおいしいそうです。








黒滝森物語村にて昼食をした後、遊具や吊り橋で遊ぶ。

程よい高さと揺れの吊り橋が敷地の上にかかっています。

橋上のどこかに私と子供二人写っているはず。










いつもは子供の相手をしながらサイトの設営をしなければいけないのだけど、今回は子供同士で遊んでくれるので本当に楽だった。(けど子供と遊べないのは少し寂しい)

二人の世界でたくさんの不思議な遊びをしていました。
やはり子供は子供同士が一番楽しいんですね~





今回の料理は
ダッチオーブンで、 ローストビーフ・焼きリンゴ・ピザ

スモーカーで、 いぶりがっこ・ホタテ・チーズ・カニかま・卵・等の燻製

焚き火で、焼き芋

それ以外に、トマトスープ、おにぎり、イカの照り焼き、サラダ他



2日目の朝食にピザを焼いた以外は1日目の夕食で全て作った。
必然的に大人は料理にかかりっきり(苦笑)

他の家族とご一緒するということで張り切って料理をしたのだけど、もう少し簡素化して子供と関わる時間を持たないといけないな~っと反省。
川遊びする時間も無かった(+_+)

やっぱりキャンプは二泊三日で行きたいな~!




GWということで餅つきのイベントもありました。
子供たちは甘いもの食べまくりでかなりご機嫌な様子。





みよしのオートキャンプ場はちょっと料金が高いけど徒歩圏内に温泉もあり、広さ、設備、ロケーション、管理人さん等、快適度高めのいい感じのキャンプ場でした。



帰りにT君パパの案内で洞川の面不動鍾乳洞に行ってみました。

入り口まで徒歩だとしんどそうなので林業作業用のレールを使ったトロッコで上る。遊園地の乗り物みたいで子供は大喜び。

鍾乳洞の中はかなり狭く立体的に入り組んでいて、油断すると頭をぶつけたりコケたりしそう。

その狭さに合わせて鍾乳石もミニチュアの様に小ぶり。

これはこれで綺麗なので一度は見てみる価値あり。

案内によるとこれで関西最大級らしい。



天川方面は比較的渋滞も無く、川もキレイなので今後も度々行くことになりそうです。

さて次回はどこへ行こうかな?


大阪-堺自然整体院

2013年4月30日火曜日

和歌山県のいたわり整体院が開院しました!


昨年から当院で1年近く研修を続けてきた、
和歌山県の野手先生が「いたわり整体院」を開院しました。














野手先生は元々は10年近く前に息子さん二人がオスグッドになり、患者さんの親として当院に来られていました。

久しぶりに連絡があり話を聞くと、整体を勉強したいとのことでした。

一昨年の台風の水害で家が水没し、元々事故で半身不随だったご主人が更に脳梗塞になってしまいました。

自宅での頻繁な介護が必要になり、通常の仕事ができないと言う状況の中で、整体なら仕事と介護を両立できると考えられて私のところに相談に来られました。


住んでおられるのが和歌山県の御坊から車で山に30分くらい入ったかなり山間の場所ということ、介護をしながら整体の仕事と勉強をしていくこと、
どう考えても生計を立てていくのは簡単では無いので、当初はこの道に入ることを止めました。

それでもやはり整体を学びたいということだったので、当初は師匠の山田先生を紹介したのですが、ちょうどその直後に山田先生が急逝されてしまい、当院で他の先生にも協力してもらい研修を行うことになりました。


手技ネットでの活動や私の所で研修をした人はほとんどが柔道整復師(整骨院の先生)だったので、色々と制約が厳しい素人の方がどこまでできるかかなり心配だったのですが、私もびっくりするほど熱心に勉強されました。

教えたことはビデオで何度も復習してきっちりとノートにまとめて整理して、筋骨格系の解剖の知識もすぐに習得されました。

それまでPCはほとんど触れなかったのに、独力でHPを作れるようにまでなりました。
私よりも遥かに努力家です。


女性ならではの手の柔らかさもあり、技術もかなり上手です。
地元の知り合いの方でバンバン結果出しておられますし、
先日は筋ジスの患者さんに施術したら、それまで足先しか動かなかった人が翌日は立ち上がったそうです。

う~ん、私には無理かも・・・(^_^;)



住んでおられる場所が場所だけに当面は出張整体をメインでされるそうです。

和歌山県の御坊や日高方面でお困りの方がおられましたらぜひ一度ご相談下さい。


和歌山県の出張整体なら、いたわり整体院
和歌山県日高郡日高川町三十木197-1
TEL :090-9712-5113



大阪-堺自然整体院

2013年4月16日火曜日

仕事再開しました


ご心配をおかけしましたが、体調が良くなってきたので今日から仕事を始めました。

当初はどうなることかと思いましたが、自分の想定以上に日々回復してきています。

事故後は肩関節が30度くらいしか動かなかったのですが、治療家仲間の先生達のおかげで、今では全く痛くなくなりました。

さすがに縫合した場所や骨折した頬骨の痛みはまだ残っていて、時々ズキンと痛みますが、仕事する事には差し支えありません。


当初は頭全体包帯グルグル巻きでしたが、今は側頭部~下顎までガーゼで覆う程度になりました。


先週の時点ではかなり痛みがあったのですが、なぜか自分の中では火曜日から仕事に復帰できる(する)という全く根拠の無い自信があり、火曜以降は予約もキャンセルしませんでした。

結果的に周りの人の助けもあってギリギリ間に合ったのですが、やはり意識やモチベーションは大事だな~っと改めて思いました。




自分の身体を痛めると患者さんの辛さがよく分かります。

生野菜が意外と固くて肉より噛みにくい事に気づいたり。

起き上がったり服を着る動作がご老人のようにゆっくりになったりしました。

事故で鬱になる人の気持ちも少しは分かりました。


自分の身体の変化も含めて、日々発見があって中々新鮮な毎日でした。


失って初めて気づくものですが、健康はありがたいものですね。


また仕事をできることに感謝して、日々患者さんの健康を取り戻すお手伝いを頑張っていきます。



色々と心配して温かいお言葉を頂いた皆さん本当に有難うございました!!



私はいつも患者さんの帰り際に「お大事にどうぞ」と言うのですが、
今日はほぼ全員の患者さんから「先生もお大事に」と言われちゃいました~(^^ゞ


大阪-堺自然整体院

2013年4月12日金曜日

お知らせ


昨日、自転車で走ってたら、右折の車が突っ込んできてはねられてしまいました。


頭からダラダラ血を流しながらも、「頭に裂傷なら血は吹き出すわな」「5針くらい縫われるかな?」くらいに当初は考えてたのですが・・・

病院に搬送されて頭部を縫われたのだが、何時まで経っても処置が終わらない。
軽く30針以上は縫われました。
耳が半分めくれてそこら中傷だらけだったみたいです。
頬骨も骨折という事態に。(*_*)



こういった状況ですので申し訳ありませんが、少なくとも月曜日までは仕事を休ませていただきます。

来週以降も通院する日は営業時間内でも電話が不通になることもありますのでご了承下さい。



肩が30度くらいしか上がらないのが心配ですが、どうも筋挫傷っぽい感じだし、
一番大事な手指は怪我しなかったんでラッキーと思う事にします。


みなさんも事故には十分気をつけてくださいね!!


娘から「まぁかさぶた出来てそのうち治るよ。大丈夫大丈夫、12月までには治ってるさ!」と。
楽観的でとっても癒されるんだけど、もう少し早く治ってほしい(笑)

大阪-堺自然整体院

2013年4月9日火曜日

入園式


早いもので、娘の幼稚園の入園式がありました。
















親の手を離れていくのは嬉しくもあり、少し寂しくもあり。

早く成長して欲しいと思う反面、もう少しあどけなさを残しておいて欲しいとも思ってみたり。



ここまで無事に元気に成長してくれたことにありがとう!

幼稚園での時間を目一杯楽しんで、たくさんの友達と一緒に育ち合ってほしい。



式の最中に娘が小さい頃の事を思い返したり、自分が幼稚園の頃を思い出したり、当時の両親の気持ちを考えてみたりすると、涙腺が緩くなってしまいました。歳ですね~(^_^;)


大阪-堺自然整体院

2013年4月8日月曜日

しあわせの村でお花見キャンプ


暖かくなり桜が見頃の季節になってきたので娘とキャンプに行って来ました。

今回は神戸市北区の「しあわせの村 オートキャンプ場

堺から1時間ちょっと、高速降りたら目の前という便利な立地で、甲子園球場50個というかなりの広さの総合福祉施設です。


テントサイトはかなりきれいで、ゆったりと作られていて隣との間隔もゆとりがあります。
サイトごとにシンクもあり便利です。
週末は予約が取りにくいそうですが、それも納得できるとても快適な環境です。














サイトからすぐ近くに児童公園もあり、アスレチックっぽい遊具やロングスライダー等、かなり大掛かりな遊具もあります。
この筏の遊具は他の公園ではあまり無いので、どの子もとても楽しそうでした。















































温泉や宿泊施設もありますので、キャンプをせずに日帰りでも十分楽しめます。
小さなお子さんがいるご家庭はぜひどうぞ!



※施設内が広いので移動用にと、クロスバイクを持ち込んだのですが、、、
  坂道キツ過ぎて、二人乗りでは厳しすぎでした。。。



大阪-堺自然整体院

2013年4月2日火曜日

急性の腰痛

当ページはこちらに移転しました。

2013年3月22日金曜日

2013年3月15日金曜日

2013年3月5日火曜日

身体のメンテナンス


日々身体を使って仕事をしていると、私もあちこちに疲れが溜まります。

「医者の不養生」と言う言葉があるように、治療家の先生を見ると多くの方がどこかに故障を抱えながら仕事をしています。

私達は時として、自分の身体に負担になると分かっていても身を削る思いで施術をすることもあります。

自分の体に痛みがあると患者さんの気持ちが分かるし、自分の体で対策を研究して痛みの取り方を見つけられることもあります。

とは言うものの、やっぱり強い痛みがあると仕事に支障をきたすこともありますし、長くこの仕事をやっていくためには身体の健康は常に気をつけておかねばなりません。


ただ私も自己療法は身体が楽になってくるとつい疎かになってしまいがち・・・
なので、患者さんにもあまり厳しいことは言えません(^_^;)


そんなずぼらな私が習慣にしているのが、週に1回のスーパー銭湯。


祥福の湯















家から自転車で10分くらい。
このあたりのスーパー銭湯の中では比較的設備も良く、岩盤浴もあります。

2時間くらい湯に入りながら念入りに自己療法やストレッチをやると身体はとても軽くなります。

温めることで筋肉は緩みますし、血行が良くなることで疲労物質は流されていきます。

中でもマッサージバスと言う名の少し深く腰を掛けられる風呂がお気に入りで、段差。手すり・浮力等を使うと普通にはできないようなバリエーションに富んだストレッチができます。

仕事柄あちこち伸ばしたり、動かしたり、触ったりして身体の研究もするのですが、銭湯でのその姿はちょっと怪しい人に見えるかもしれません(^_^;)


週に1回自由にさせてくれる妻に感謝ですね(^^)



おまけで。


先日患者さんに紹介されて阪和道・松原インターチェンジの近くにある
松原天然温泉 You,ゆ~ へ行って来ました。














大阪平野ではどこを掘っても温泉は出るけど泉質は望めないと言う話を以前聞いていましたし、実際どこに行っても地下水と大差ない温泉ばかりでした。


ところが。


ここの温泉はめっちゃ温泉でした!
















・源泉かけ流し、加水加温無し。
・透明度10cmくらいの茶色に濁ったお湯。
・口に入ると苦く塩辛いお湯。
・肌の弱い所はピリピリするくらい。
・浴槽の周りは温泉成分がこびりついて茶色。
・泉質は有馬温泉と同等

これが風光明媚な場所で良い旅館だったなら、さぞかし名湯と言われただろうな~っと思います。

ここは築年数がそこそこ古いので、館内は昭和の薫りを至る所で感じることができます(笑)

最新の設備や雰囲気を求める人にはここはイマイチかもしれませんが、温泉の泉質を求める人にはピッタリのお湯です。

興味のある方はぜひどうぞ!

大阪-堺自然整体院

2013年3月4日月曜日

膝の痛み

当ページはこちらに移転しました。

2013年2月25日月曜日

味噌作り

今年もこの時期恒例の味噌作りの時期になりました。


味噌の作り方はこんなサイトも参考にしてください。
味噌の作り方
味噌作り



まず4kgの豆を鍋で煮ます。









この鍋は1年に1回しか使わないかも。。。
圧力鍋なら豆がとても柔らかくなるので後で潰しやすいのだけど、
鍋が小さいので煮るのに手間がかかります。


 煮た大豆を潰します。














手でやると非常に疲れるのでビニール袋に入れて足でやると楽ちん。
今年から娘もほんのちょっとだけ戦力になる。


半分ずつの大豆にそれぞれ米麹と麦麹と塩を入れて混ぜる。














混ざった大豆で団子を作って瓶に投げ入れる。
強く投げ入れると空気が抜けるので良いそうだけど、失敗するとそこら中に飛び散ることに・・・(+_+)


最後に塩で蓋をして出来上がり。









来年の夏には美味しいお味噌ができあがることでしょう!


2013年1月31日木曜日

2013年1月22日火曜日

六甲山でソリ遊び


寒波が来て、良い雪が積もったようなので六甲山人工スキー場にそり遊びに行って来ました。

スキーをするならバシャバシャの人工雪の六甲山はあり得ないのですが、そり遊びなら雪質なんて関係ありません。

・家から車で1時間。
・レンタルが充実していて手ぶらでも行ける。
・結構な確率でノーマルタイヤでOK。

関西圏でお手軽度にかけては一番だと思います。












写真のように距離も斜度もそこそこなので小さいお子さんでも十分楽しめます。
(大人でも十分楽しい!)

スキーのゲレンデからは独立しているので安全ですし、
そりに飽きたら雪だるまや雪合戦できるスペースもあります。

スキー場によっては上りは動く歩道のような物で上れる所もありますが、
六甲山は自力で上がらなければいけません。

なぜか後ろ向きに滑ってしまう










子供も少し遊んだら疲れて嫌がるかと思いきや、キャッキャ言いながらエンドレスで滑ってました。


雪に慣れ親しんでもらって、もう少し大きくなったらスキーに一緒にできたらたらいいな~っと(^^)

大阪-堺自然整体院