2015年5月31日日曜日

2015年5月27日水曜日

御在所岳へ

運動会の振替休日を使って、
三重県の伊勢神宮の参拝と御在所岳へ登山へ行ってきました。

伊勢神宮












いつ来ても凛とした雰囲気を感じさせてくれる場所ですね。


御在所岳は大阪の堺自然整体院から車で2時間ちょっと。
東名阪の四日市ICより30分位で行けます。























三重県の鈴鹿山脈にある山で、標高1212mあります。
大阪の金剛山より高く、冬には樹氷を楽しめ、スキー場もあります。

麓からロープウェイがあるので、体力に自信がない人でも上がれますし、
片道だけ使うという方法もアリです。
(うちは子供の体力的に往復は無理なので、帰りはロープウェイを使いました)













山頂ではスキー場のロープウエイが夏でも動いていて、
ロープウエイの終点から山頂まではこれで移動ができます。
(下りも乗車可)













山頂ではかなりの年配の方の集団や家族連れの方と、
登山者が入り混じる奇妙な光景でした(^_^;)
(この点では生駒山に似ているかも)

今回は一番メジャーな「中道」という登山道を上がりましたが、
たくさんのルートがあるので、行き帰りで使い分けると良いかもしれません。


ここは変化に富んだ岩場が多く、歩いていても飽きません。
子供にとってはよじ登るような場所も多く、チャレンジ精神が刺激されるようです。
足場が不安定だと色んな筋肉を使うせいか、単調な道よりも足は楽な感じがしました。

※幼稚園児には危険過ぎると思います。
  小学生1年生以上で親がしっかりとフォローして、やっとかも知れません。


断層でできた山なので、あちこちに奇岩があり、目を楽しませてくれます。

負ばれ岩




















岩が岩を背負っているかのような岩。
カメラは水平ですが、岩が傾いています。


地蔵岩























2つの岩の間に絶妙なバランスで岩が乗っている、この山で一番有名な岩。

てっぺんの岩だけでも1.5mくらいあります。
自然の力って凄い奇跡を生むものですね~!

キレット















25mくらいある下が見えないくらい急な崖。
鎖も設置されてるので、大人なら普通に下りれますが、
初めて来て周りに誰も居なければきっと下りる気になれません(笑)
子供と一緒だと中々のスリルを味わえます♪

キレットの遠景















よく見たら3人くらいチャレンジ中。
崖の高さや様子が良く分かります。


見晴らしの良い休憩ポイントもあちこちにあって、
天気が良ければかなり爽快な山登りになるでしょう。

富士見岩からのパノラマ





山頂に近く、一番展望が開ける場所かも知れません。
頑張って登ってきて良かったな~!って思える場所です(^^)
気象条件が整えば富士山が見えるそうです。


帰りは山麓の湯の山温泉で汗を流すこともできます。
さっぱりして帰れるのは良いですよね~

今回自分は妻と子供が風呂に入っている間に、
中道登山道の入り口まで車を歩いて取りに行ったので、
風呂に入れませんでしたが・・・(T_T)

大阪近郊だと杉の植林の山が多く、
いていても視界も開けずに楽しくない事も多いのですが、
ここは様々な木や花が生えています。
山道、岩、見晴らし、植物、色んな点で楽しめる山でした。

まだまだ山登り派初心者で、
数えるほどしか行ってませんが、今までで一番楽しめた山でした♪


おまけ
ウグイスって声は聞こえても、姿を中々見ることができないのですが、
この山ではかなり近くで見ることができました♪




2015年5月18日月曜日

ツアー・オブ・ジャパン 堺

5/17に堺自然整体院から徒歩数分の大仙公園にて、
自転車のロードレースの大会が開催されました。















ツアー・オブ・ジャパンとは?
今年で18回を迎える、毎年5月に日本各地で行われる自転車レースの大会です。
複数日に渡ってレースが行われる大会としては国内最高峰の大会で、
国内のトップチームだけでなく、海外のチームも参加しています。


8日間の日程で各地を転戦し6回のレースが行われます。
1回のレースだけでなく、全てのレースの合計タイムで総合優勝を争います。
ツール・ド・フランスの規模の小さいレースって感じでしょうか。

堺ステージの当日は7万人もの人出があったそうです!


堺ステージは毎年初戦として開催されます。
自転車産業が盛んな町、シマノ(世界最大の自転車パーツメーカー)のお膝元、
といった事が考慮されているのでしょう。
日本で唯一の自転車博物館も大仙公園にあります。



堺ステージは、大仙公園の外周2.65kmを一人ずつ走ってタイムを競う、
個人タイムトライアルが行われます。

タイムトライアルのスタート
















個人タイムトライアルだけだと、見ていてちょっと面白みに欠けるのですが、

その前にクリテリウムという、大勢で走るレースがあって、
素人の私には、こっちの方が見ていて面白い。

クリテリウムは中々の迫力















自転車と言っても平均時速が45kmくらい出るので、
一瞬で目の前を通りすぎてしまい、誰が誰だか全然分からなくなってしまいます。
できるだけ見通しの良い場所で観戦しましょう!
コースの内側(大仙公園側)は人が多いので、コースの外側の方が見やすいです。


高速で走る自転車レースは風の抵抗をかなり受けるので、
いくら脚力があっても一人でぶっちぎることが中々できません。

優勝しようと思うと、集団の前の方に行きたいけど、
一番前だと風を受けて体力を消耗してしまい最後に勝てなくなります。

色々な思惑のある中、チームプレーもあって色んな駆け引きが行われます。

このあたりは、普通に見ていても中々分からないので、ゴール周辺の実況中継の音声が聞こえるあたりで見ているとレースの展開や見方が分かって面白いと思います。
(混雑しますけど・・・)



レースの前後では大仙公園内のピットでレース用のバイクや選手を間近で見れますし、
・用品の販売
・各種イベント
・シャンプーハットのステージ
・幼児用のフワフワ遊具
・飲食ブースなんかもあります。


自転車好きが集まるので、
30万円~50万円もするロードバイクが公園内に転がりまくってます。
クロスバイクを噛じった私としてはこっちを見ているのも面白い♪
















春の過ごしやすい時期なので、レースはほどほどにして、
ビールを飲みながら、大仙公園でのんびりしても気持ちいいですよ~(^^)

堺市の整体 堺自然整体院

2015年5月8日金曜日

串本へ

9月に行った古座川ダッキーが超楽しかったので、
娘のたっての希望でGWはカヌーで古座川の更なる清流を川下り!の予定が・・・

雨。。。

4月後半からずっと晴れの日が続いたのに、
肝心の5/4だけ一日中雨でカヌーは中止(ToT)

雨の日は娘と初のトランプをしたり、料理を作ったりしてゆったりとした時間を過ごしました。
普段ならこういう空いた時間時は暇に任せてスマホを弄ってしまいがちなのですが、携帯電波の届かない秘境のキャンプ場だったので、のんびりとした時間を過ごすことができました。















雨以外の日はひたすらキャンプ場の前の磯の潮だまりでハゼの稚魚やエビやカニを捕って遊びました。
普段着なのに胸まで浸かってます(^_^;)


















稚魚は掬えばいくらでも捕れるけど、エビを捕るのはちょっと難しい、

最初は全然見えないし、網で追っても逃げられてばかり。

それが、慣れてくると離れても見えるし、
優しく誘導すると面白いように捕まえられる。人の心と同じ?

海藻を足で荒らしながら網に追い込む「ガサガサ」をやってみると大漁です♪

エビ、ハゼ、カニ、ガシラ、フグ


ハゼの稚魚だらけ
































娘も普段着のまま胸まで浸かって夢中になってたし、
自分も負けないくらい楽しんでました(^^ゞ

小学生になって準備や片づけや料理を一緒にできるようになってきたり、
去年の遊び相手はヤドカリだったのが、
今年は稚魚やカニになってました。
また一つ成長を感じられたキャンプになりました。

行きの道中、娘が地球はほんとに丸いのかと聞かれたので、
帰りに潮岬に寄ってみました。


潮岬観光タワーから見る、コバルトブルーの海と、180度以上のま~~るい水平線。
これこそ百聞は一見にしかずですね。

帰りはGWの渋滞に巻き込まれ、大阪まで6時間近くかかりとっても疲れましたが、こればっかりはしょうがないですね。
南紀方面は距離は近いし、高速も通っているのに、渋滞が酷いのでつい足が遠のいてしまいます。
観光資源も需要はあるのにほんともったいない。
阪和道は今年中に南紀田辺~すさみ間が開通するようなので来年は少し行きやすくなりそうです。
白浜まで早く4車線にならないかな~!

大阪-堺自然整体院

2015年5月6日水曜日

堺シティマラソン

毎年恒例になりつつある堺シティマラソンで走ってきました。














堺シティマラソンは、毎年4/29に大仙公園や世界遺産登録を目指す仁徳天皇陵の外周で行われる、
堺市の市民マラソンです。

堺自然整体院は3軒裏が仁徳天皇陵という立地のおかげで当日は通行規制にかかり、
仕事も車での外出もできないので、マラソンに参加するのが丁度良い感じです。

2.5km~10kmまでいくつかのコースがあり、体力に合わせて選べます。

2.5kmのファミリーマラソンは子供から年配の方まで様々な方が走っています。
中には2.3歳児や赤ちゃんを抱っこしながら走る人や仮装してる人も!

10kmのクラスはかなり本気の人が多く、凄いスピードで駆け抜けていきます。

大会結果を見てみると、堺市民だけの小規模な大会かと思いきや、
堺市だけでなく、大阪以外からも参加されているようです。参加者は6600人。
みなさん熱心ですね~!

去年は雨の中を走ったので結構大変でしたが、今年は天候にも恵まれ気持よく走ることができました。

一人で走るとしんどくても、みんなで走ると不思議なことに走れてしまいます。
普段ならすぐに「しんどい~」と音を上げる娘ですが、
しんどくて歩いたとしても、周りが頑張っていると、何度でも走り出します。
環境や周囲の刺激って大きいですね~!


新緑が美しいこの時期に走るのはとても気持ちが良いものです。
2月の下旬頃からネットで募集があるので、走るのが好きでレースに興味のある方は来年ぜひどうぞ!(^^)