2015年9月14日月曜日

雨上がりの金剛山へ

最近山登りがブームの我が家。
家の中に山道具がドンドン増えてきます(^^ゞ

今回は買った靴の足慣らしも兼ねて近くの金剛山へ。

金剛山は堺市や河内に住んでいる人にとってはかなり馴染み深い山です。
堺自然整体院からは車で約一時間で行けます。















私達の世代は、小学生の遠足で耐寒登山と言って、
アイゼン着けて雪山に登らされたものです。

山を歩きで、普通の平坦な山道だと歩いていてもそれほど楽しくないので、
今回はちょっとマイナーなルートを上がってみました。

金剛山では一般的な登山口からの千早本道とロープウエイからの
登山道の2つがメインルートなのですが、

実は20以上もの道が(細かいのを入れるともっとたくさん)あります。

こちらのサイトなどを参考に。
金剛山愛好会


その中から今回はカトラ谷から上がって、タカハタ谷から下りてきました。
 














カトラ谷やタカハタ谷はあまり整備されてない登山道なので、

途中で道を見失いそうになったり、
ロープやハシゴのお世話になったり、
沢を20回以上渡ったり。

プチ沢登りっぽい道を上がったので、
変化があって楽しめました。




















沢沿いは風が涼しく気持ち良いです(^^)

かなりへっぴり腰です(笑)
飛び石を渡って行く所も多く、
前半は恐恐でしたが、後半になると楽しめるようになりました。
子供はすぐに成長しますね~(^^)














岩ゴロゴロ。
意外なことに、こういう道の方が足は疲れません。
平坦な登り道の方が遥かに足に堪えます。




















あちこちにロープやハシゴ。
子供の安全確保にはかなり気を遣いますが、大人にはアスレチック的で楽しい(^^)














山頂では自炊してみました。















下りは杉林の急坂。
10分ほどで膝が笑い始めます・・・
登るのは好きだけど、下りは膝がしんどいのであまり好きになれない。
下り対策でトレッキングポールでも買ってみようかな。

 












場所によっては道というより岩や崖を歩く危険な場所もあるので、
慣れていない方や子供連れの方はくれぐれもご注意くださいね。
 

今回は雨上がりだったのでいつもより水が多かったかも知れませんが、
それでも足首くらいの小さな沢です。
それでも行くなら防水(ゴアテックス)のようなトレッキングシューズで行ったほうが良いと思います。

4歳児から登れる金剛山ですが、
ルートを変えるとまだまだ味わえそうです(^^)


メジャールートではないルートは、案内板が無かったり、
途中で道がどこか分からなくなることもよくあるので、
初めての人はしっかりと地図を用意していった方が良いです。














今どきは便利な時代になったもので、
スマートフォンのGPS機能とアプリを使うと、
山の中でも現在地を知ることができます。


androidの方は地図ロイド   説明
地図を事前にダウンロードしておくと、携帯電波が届かない山奥でも地図を確認できます。

iphoneの方はFieldAccess  説明

このあたりのアプリが定番のようで、上手
く使いこなすとかなり役に立ちます。


登山道を探す時はヤマレコ
沢山の人が色んな登山のリポートをしているので、とっても参考になります。

・距離
・時間
・標高
・道の状況

などを過去の記事から下調べした上で、
自分の体力や好みにあったコース選定をすれば、かなり希望通りの道を選べます。


ヤマレコでルートのGPXファイルをダウンロードして、
自分のスマホに入れると、十分ナビとして使えます。


山旅ロガー
地図ロイドにプラスしてこれがあると歩いた道のログが残せます。

山歩きしてみたいけど、周りに連れて行ってくれる人がいないとか、
道が分からないと行けないっていう人は、ぜひ一度調べてみてください。


堺自然整体院

0 件のコメント: