2017年2月27日月曜日

2017年2月25日土曜日

2017年2月19日日曜日

雪の御在所岳へ

例年になく寒波が続いて雪がたっぷりの今年の冬。
毎日天気予報や雨雲レーダーを眺めて、
どこにどれくらい雪が降っているのかチェックしてます。

タイミングよく(?)娘がインフルエンザに罹ってしまい、
スイミングの送迎をしなくてもよくなり、自
分の時間ができたので、
5時起きで三重県の御在所岳へ。

見えているのは鎌ヶ岳
御在所岳へは大阪から車で約2時間強。
三重県なので心理的距離は遠いですが、
無料の名阪国道を使うと意外と交通費安く行けます。

御在所岳は2年前の春に家族で登った山です。

当時は山登りし始めで、
ハイキングに毛の生えた程度の大阪周辺の山しか行ったことがなく、
岩のある山は初めてで、
自分にとってはかなりのチャレンジでした。

御在所岳はロープウェイもあるので、
いざとなったら下りはロープウェイで逃げることができます。


今回は中道登山道から登りました。
御在所岳では一番メジャーな登山道で、
変わった岩や、見晴らしのいい場所がたくさんあって、
めっちゃオススメの登山道です。
近くにあったら頻繁に登りたい。

中登山道口
ポストに登山届を出していきます。














おばれ岩
かなり大きな2つの岩がおんぶするように重なってます。





地蔵岩
御在所岳のシンボル的岩。
2つの岩の上にサイコロみたいな岩が奇跡的に乗っかっています。

















キレット
かなり急な岩場の下りです。
2年前はかなり怖かったですが、
今回は雪とアイゼンという条件でしたが意外に簡単でした。
自分でも気づかないうちに成長してますね~(^^)

















岩場が多いと大人のジャングルジムって感じで楽しい♪

















前日に降った雪のおかげで、
少ない所で膝、深い所は腰まで埋まる新雪です。

自分の先に3人の登山者がいてましたが、
この深い雪のおかげでなかなか進めないようで、途中で全員が合流しました。

深い雪を踏み固めて道を作りながら登る事を「ラッセル」と言います。

20cmくらいの深さまでなら普通に歩けるのですが、
膝より深い雪になってくると、体力をかなり使います。

とても一人で登りきれる状況ではなかったので、
4人で即席チームを作って、先
頭を交代しながらラッセルをすることになりました。

途中からはラッセル三昧

















腰まで沈む雪のラッセルは、
雪の中を泳ぐような感じで
とんでもなく疲れるけど、
そうそうできない体験で中々面白いものです。

たっぷりの新雪のおかげで、登山道は全く分からなくなっていました。
たまたま同行した人に御在所岳に数十回登っている人が二人もいたので、
ルートを外れずに登ることができました。

初心者の私にとってはベテランの人の行動はとっても勉強になりました。
一人なら間違いなく途中で撤退してました。。。


つかの間の晴れ間は最高に気持良い!


























青空だと霧氷も映えます。

























今回一緒に登った四人組。
苦労を分かち合ったので自然と仲良くなれます(^^)







山頂は霧氷が素晴らしい。
山登りしない人でもロープウェイで見に来る価値ありです!

























白いサンゴのようで、とても美しい。





























山頂までロープウェイがあるので
・霧氷観光のお爺さんお婆さん
・ソリ遊びの幼児
・スキーやスノーシューの若者
・ピッケル、アイゼン、ヘルメット装備のガチなおっさん登山者
諸々入り交じるというカオスな光景を見ることができます。






雪山、めっちゃ疲れますが、そのご褒美はかなりの物です(^^)


大阪-堺自然整体院

2017年2月16日木曜日

2017年2月1日水曜日