2017年4月27日木曜日

2017年4月24日月曜日

金剛山でテント泊

久しぶりにテントを担いで金剛山へ。

堺自然整体院から一番近い山、金剛山。



久しぶりの山でのテント泊は金剛山キャンプ場で展望抜群のデッキサイト。

20kgの荷物背負って登るのは大変だけど、
こんな近い山でもテント泊だと一味違う楽しみ方ができます(^^)

スニーカーとジーンズの人も多いくらいのご近所の山なので、
大荷物担いでるとちょっと恥ずかしいけど・・・(^_^;


いつもは日帰りですが、
今回は夜に星空観測会があるので初めて山上に宿泊。

テントにやって来たヤマガラ。
すぐ傍まで来てピーピーと餌を催促する。
こんなに人懐っこいのは初めて見た。





星と自然のミュージアムでの

星空観察会



大きな天体望遠鏡で木星やいくつかの星を観察しました。
星空観測回は、星と自然のミュージアムで月に2回ほど開催されてます。
19:30~21:00の開催なので、
山上に宿泊する必要があります。
テント泊ができない人は、
香楠荘でも宿泊ができます。
3台の望遠鏡を使って色んな星を見せてくれたり、
スクリーンで分かりやすく説明してくれたりするので、
ご家族みんなで楽しめると思います。



大阪平野に面した山なので、
満天の星ってほどではありませんが、
メジャーな星座はしっかりと肉眼で確認できるくらい見えます。

ちょうどこの日はこと座流星群の当たり日だったけど、
娘は23時まで起きていられません(-_-;)

これが噂の「死兆星」(笑)




翌日は金剛山野鳥観察会に参加。



山に登っても目に留まるのはヤマガラとかくらいで、
さえずりを聞いても「何の鳥の声だろね~?」くらいの感覚だったけど、
マニアな人が探すと至る所に鳥がいて、
20種類以上の鳥を見させてもらいました。

みんな植物にも超詳しくて、
雑草にしか見えない植物も全部知ってるし、
何にも生えてない場所を見て、
「そろそこここに◯◯が生えてくる季節やな」と
先の事まで分かっている。

話を聞くとそれぞれ

・鳥獣保護員やってる
・金剛山3000回登った
・先週ネパールで登ってきた
・週に二回はここに来てる
・毎週どこかで観察会に参加してるetc・・・

超マニアックな方々のおかげで、
めっちゃ詳しくガイドしてもらえるというとても貴重な機会となりました。

どれだけ覚えているか全く自信ありませんが・・・(^_^;)

当初は初心者向けの観察会と思って参加したのですが、
初心者はうちだけで、全員がマニアな常連の人達の集まりだったので、
場違いな所に来ちゃったかな~っと思いましたが、
みんな良い人ばかりで、
初心者にも優しいので、野鳥に興味がある人にはとってもオススメな会です。

毎月第4日曜に開催していて、
9:30に金剛山ロープウェイの山頂駅に集合。
費用はたったの100円!!

教えてもらいまくりで100円では申し訳ない気持ちになれます(^_^;)

星と自然のミュージアムのホームページのイベント蘭に案内が出ているので、
興味がある人はぜひどうぞ!


カタクリの花
多くの人がこの花を目当てに登って写真を撮ってました。
とっても美しい花。
昔はこの根から片栗粉を作ったそうな。

何箇所かでみましたが、
星と自然のミュージアムの近くにある、
「四季の谷」あたりが一番たくさん見れます。
ちはや園地マップ


カタクリの群生


ミヤマキンバイ  
 
なんとかスミレ(笑)
 
ミヤマカタバミ
 
シロハナネコノメソウ


この他にも今の季節は花がたくさん咲いています。
花が好きな人はぜひ金剛山へ!

堺自然整体院


2017年4月17日月曜日

スポーツの春?


百聞は一見にしかずということで、
相撲に続いて家族で野球&サッカー観戦へ行ってきました。



ヤンマースタジアム長居で行われた、
セレッソ大阪×ガンバ大阪の大阪ダービー

堺自然整体院からは電車一本15分ほどで行ける長居スタジアム。
セレッソがJ1の強豪になってくれて、
もっと大阪でサッカー熱が盛り上がると良いですね!

4万人以上入った満員の長居は最高の盛り上がり♪
ゴール裏は盛り上がってめちゃ楽しそうです。
ユニフォーム買ったらここで見てみたいですね~



自由席だったので席を確保するために、
試合開始の4時間近く前に会場に行ったのに、既に1km以上の長蛇の列。 。。。
列に並ぶために長居公園半周しました(-_-;)

子供がいるので通路側の席を確保したため、
座ったのはかなり上段になりました。
自由席で前の方の通路側の席を取ろうと思ったら、
相当早く並ばないとダメみたいです。

指定席を買った場合でも、
選手の練習やイベントがあったりするので、
試合開始の1時間前には席に座るようにしておいた方が良さそうです。

ちょっと早めについて、食事やお酒を飲みながら、
徐々に会場が盛り上がっていくのを見るのも良いもんです(*^^*)


セレッソ大阪のホームゲームなので、
スタンドの7割はセレッソ大阪のファン。

しかし、応援団の声はガンバの方がよく聞こえるくらいでした。
このあたりがJ1常連との差なのでしょうか・・・(´・ω・`)



試合は2-2終了間際に追いつかれてドロー
得点がたくさん入ってゲームとしては盛り上がったので良しとしましょう。

セレッソ大阪は、普段のゲームはキンチョウスタジアム
日曜などで客の入りが良さそうな時はヤンマースタジアムを使っています。

キンチョウスタジアムは以前よりは良くなってきましたが、
2020年完成目指して更に改修計画があるそうです。

桜スタジアムプロジェクト
http://www.sakura-stadium.jp/



大阪ドームではバッファローズ×ファイターズ
学校で子供無料の割引券をもらってきたので行ってみました。
こういう裾野を広げる取り組みって良いですよね!

阪神と違って、オリックスの試合はそうそう満員になることもないんだし・・・(^_^;)



あまり野球を知らない娘に一からルール解説しながらの観戦。
一番観客が沸くのはファールボールが飛んで来た時(笑)

7回にはジェット風船



ビン、缶だけでなく、ペットボトルさえも持ち込めない大阪ドーム。
ビールは1杯750円のぼったくり価格。
1.8Lの紙パックワインと紙コップを持ち込むと、
800円で二人分のアルコール代が賄えます(*^^*)



長居には半裸のムキムキイケメンのビール売り!
女性に受けるのか?男性に受けるのか?(笑)




大阪-堺自然整体院

2017年4月11日火曜日

2017年4月6日木曜日

大相撲 巡業 in 宝塚

日本の国技 大相撲

毎年大阪場所になると娘の幼稚園の横に追手風部屋がやってきてた事もあって、
一度見に行ってみたかった大相撲。

調べてみると初心者には本場所よりも巡業の方が楽しめるらしい。

巡業って地方都市を回るイメージが合ったんですが、
堺からも比較的近い宝塚に来るということなので、家族で見に行ってきました。

・会場の様子

土俵に近いタマリ席は一人1m四方の枠しかなくて、
足を伸ばすのも荷物を置くのもままなりません。

座布団はありますが、同じ姿勢で長く床に座っていると身体に辛いものがあります。

自分はこういう座椅子を買って持って行ったんですが、
ほぼ同じものが会場で1000円でレンタルされてました。

道中の荷物になることを考えるとレンタルでも良いかも。

簡易座椅子でも、あると腰の負担が全然違います。

・稽古

朝の8時から会場に入れます。
早速稽古をしています。
午後から来場される方もおられましたが、
稽古も見応えがあるので、もし行くときはぜひ朝一から行く事をお勧めします。

向正面に親方が陣取って、そちら側には力士があまり立たないので、
稽古をしっかりとみたいなら向正面に席を取ったほうが見やすそうです。

ちなみに力士の入退場も向正面側でした。
土俵入り等は正面が見やすいですが、どちらが必ず良いって訳では無さそうです。


巡業は本場所と違って観客を楽しませるイベントが色々とあります。


・力士と握手会

今回は人気の高安関が出てました。
やはり手が大きいですね~

・ちびっこ相撲

幼稚園~小学生くらいのちびっ子がお相撲さん相手に一生懸命挑む姿は見ていてとっても和まされます(^^)


・相撲甚句(すもうじんく)

歌のうまい力士が何人か交代で歌を歌います。
歌詞が面白くて観客が笑う場面も。


・初切(しょっきり)

相撲の禁じ手を面白おかしく力士が演じてくれます。
初切が一番面白くて会場中に笑いが。ほぼコント(笑)
今回の力士はなんと双子!


・やぐら太鼓

TV中継でよく聞く独特の太鼓です。

これ以外にも場内や場外の廊下で力士が普通に歩いているので、
写真やサインをもらえたりします。
シャワーを浴びてタオル一丁の佐田の海関


横綱日馬富士も目の前に


2階席の人は会場の1階に入れないので、
1階席のチケットを取った方がチャンスは広がります。

・幕内土俵入り


・三役揃い踏み


・横綱土俵入り


高安と琴奨菊の取り組み


日本人なら誰もが知っている大相撲ですが、
やはりライブで見るとTVと違って迫力や盛り上がりが違いますね~!

鶴竜以外の横綱が休んでいたのが残念でしたが、
十分楽しめました。
今度TVで見る時もきっと今まで以上に楽しめると思います。

もうちょっとチケットが安くて取りやすければ良いんですが・・・(^_^;)


番外編
座椅子を持って行ったり、
食料や飲み物を持っていったり、
帰りにお土産の座布団を入れたり、
何かと荷物は大きくなります。
こういう時は山登りの75Lの大型ザックを持っていくと捗ります。

それを娘に背負わせると・・・



ザックに足が生えて歩いています(笑)



大阪-堺自然整体院

2017年4月4日火曜日